著者のコラム一覧
北川昌弘女性アイドル研究家

1988年の「NIPPONアイドル探偵団」(宝島社)出版を皮切りに、アイドルから若手女優まで、幅広く精通するアイドル研究の第一人者。研究データの収集・分析のため、精力的に芸能イベントで取材活動を続けている。

東宝シンデレラの血統書付き女優・福本莉子が本格TV出演へ

公開日: 更新日:

 2016年の第8回“東宝シンデレラ”コンテストで、グランプリとセブンティーン賞をW受賞した注目美少女にやっと会えました。オトナの土ドラ「パパがも一度恋をした」(東海テレビ・フジテレビ系/2月1日スタート 毎週土曜 23時40分~24時35分)の第1話試写会&制作発表に登場。 役作りのせいか、または着崩した感のJK制服姿のせいか、都会的過ぎず、ピュア過ぎず、しっかり者の自然体感は、老若男女、誰でも共感できそうな感じがします。

 ミステリー・サスペンス系のドラマが多い東海テレビ制作の“オトナの土ドラ”枠ですが、今回は初のコメディ。3年前に最愛の妻を亡くしたダメパパ・小澤征悦は妻を亡くしたショックで引こもりのニート状態。この家の一人娘を演じるのが福本莉子。高校2年生の設定で、制作発表にも役衣装のかなりリアルな制服姿で登場です。

 そしてお話は、その亡くなった美人妻・本上まなみが塚地武雅が演じる“おっさん”になってよみがえるという内容です。おっさん多恵子の復活登場シーンがターミネーターを意識したような全裸!? なところからしてコメデイ感満載。

 まっ、とにかく、吾郎のダメパパぶりに対して、福本莉子演じるしっかり者の娘の存在感はかなり期待できそう。タイトル的にも彼女の目線のようですし、 視聴者的には彼女に一番、感情移入できそうな感じです。期待の若手女優をこの機にしっかり認識してください。

 「東宝シンデレラ」といえば、第1回グランプリが「科捜研の女」(テレビ朝日系)で圧倒的な力を見せている沢口靖子。昔から全く変わらず、54歳とは思えない美ぼうは美魔女の域を超越しています。 第5グランプリの長澤まさみ映画「コンフィデンスマンJP」などで安定した活躍ぶり。

 第7回グランプリの上白石萌歌は「義母と娘のブルース」(TBS系)で活躍、お正月にはスペシャルも放送されました。上白石萌歌の姉で第7回審査員特別賞の上白石萌音は「恋はつづくよどこまでも」(TBS系)に主演中(中には、姉妹の区別がつかず、佐藤健と続けて共演していると思っている人も)。

  同じく第7回でニュージェネレーション賞の浜辺美波は「アリバイ崩し承ります」(テレビ朝日系)に主演。こちらも2月1日スタートで放送時間も微妙に重なっていますが、録画してでも両方見ていただきたいものです。

  福本莉子は、2017年に放送された『NHK高校講座 物理基礎』にもレギュラー出演していて、現在も再放送中。昨年12月に公開された映画「屍人荘の殺人」、今年8月公開の実写映画版「思い、思われ、ふり、ふられ」では浜辺美波と共演。そして初主演映画「しあわせのマスカット」は今年初夏公開予定。と、「東宝シンデレラ」組は、みなさん見事な活躍ぶり。

 その末っ子的存在(年齢的には浜辺美波と同学年ですが)の福本莉子が本格的にテレビに登場するのですから、お見逃しなく。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い