4年連続患者数1位の大腸がんはアスピリンで予防できる
がんの患者数は、2014年まで胃がんがトップでしたが、15年から大腸がんが逆転。先月15日に国立がん研究センターが発表した今年の予測値でも、大腸がんが4年連続1位。男女合わせて15万2100人と、胃がんを2万3000人ほど上回っています。
胃がんの原因は、98%程度がピロリ菌感染。子宮頚がんや肝臓がんなど感染型のがんの代表ですが、大腸がんは肉中心の食事や肥満、運動不足といったメタボな生活習慣が発症の大きな要因。これまで欧米に多いがんといわれたのが、大腸がんです。それが日本で4年連続1位になったということは、欧米化が日本に確実に定着しているということです。
メタボな生活習慣が主因ということは、その改善で予防ができるということ。さらに早期発見の工夫をプラスすることで大腸がんによる悲劇は、最小限に食い止められるのです。肥満大国米国の人口は日本の2倍以上ですが、死亡数は米国の方が少ない。日本に先駆けて大腸がん対策を行った結果で、年齢調整死亡率はピーク時の半分程度です。
そこで、予防のカギを紹介します。それが、鎮痛薬バファリンの成分としておなじみのアスピリンです。