著者のコラム一覧
天野篤順天堂大学医学部心臓血管外科教授

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。

妊婦が風疹にかかると胎児に心臓疾患が起こりやすくなる

公開日: 更新日:

 とりわけ、妊娠3カ月以内の胎生期、胎児の器官が形成される時期に感染すると器官の形成不全を起こしやすくなります。中でも、心臓や循環器に大きな影響を及ぼし、動脈管開存、肺動脈狭窄、心室中隔欠損症、心房中隔欠損症といった心臓疾患を合併しやすくなるのです。こうした心臓疾患は、軽度であれば自然治癒する場合もありますが、手術が可能になった時点で治療を行うケースも少なくありません。

 先天性風疹症候群の怖いところは、母親の風疹感染が見過ごされやすい点にあります。風疹は「明らかに風疹です」といったきつい症状が表れないことが多く、風邪の延長といった感じの患者さんもいます。発熱しても38度5分くらいで、発疹の程度も麻疹(はしか)のようにひどくないため、1日、2日休んで安静にしていれば乗り切れてしまう場合があります。そういう患者さんが妊娠してると危ないので、とりわけ注意が必要です。

■再感染した人は要注意

 心臓疾患を抱えている人が風疹にかかるケースもあります。ただ、ウイルス自体が心臓に悪さをする危険はほとんどありません。風疹の症状が脱水を招いたり、血圧や心拍数をアップさせたりすることで、心臓に余計な負担がかかってしまう場合もありますが、そこまで神経質になる必要はないでしょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  3. 3

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 4

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  5. 5

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

  1. 6

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  2. 7

    狩野舞子は“ジャニーズのガーシー”か? WEST.中間淳太の熱愛発覚で露呈したすさまじい嫌われぶり

  3. 8

    WEST.中間淳太がジャンボリお姉さんとの熱愛謝罪で火に油…ディズニー関連の仕事全滅の恐れも

  4. 9

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  5. 10

    元大関・栃ノ心が故国ジョージアの妻と離婚し日本人と再婚! 1男誕生も明かす