著者のコラム一覧
坂本昌也国際医療福祉大学 医学部教授 国際医療福祉大学 内科部長・地域連携部長

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

「適度な運動を行うようにしてください」と言わない理由

公開日: 更新日:

「適度な運動を行うようにしてください」

 こんなことを医師や看護師から言われたり、また健康雑誌やテレビ番組で見て、うんざりしたことがある人は多いでしょう。運動が体にいいことは分かっている。でも、忙しくて運動ができない、または膝や足首が痛くて体を動かすのがつらい……などなど。

 運動は確かに大切。脂肪燃焼効果があり、筋肉をつけて基礎代謝を高める運動は、取り入れてほしい項目のひとつです。

 さらに運動は、インスリンの働きを改善して血糖値を正常の範囲に保ったり、悪玉コレステロールを減少させ善玉コレステロールを増加させたり、ストレス解消になったり、骨粗しょう症を予防したり……。近年は、体の老化を促進させ、がん動脈硬化などさまざまな疾患をもたらすといわれる「活性酸素」が、身体的不活動でも高まるという報告もあります。つまり、運動が体にいいことが、あらゆる方面から証明されているのです。

 ただ、臨床現場で多くの患者さんに接していると、「運動をやってください」がいかに効果のない言葉かを感じます。生活習慣病といわれている糖尿病脂質異常症は元来、現代の忙しい生活などで運動習慣の継続が難しかったことも一要因となり、発症することが考えられます。そうなると医師や看護師の「運動をやってください」という言葉は、本人が分かっていてもなかなか実践できないものであり、三日坊主になってしまうことも。ややもすると「小言が多い医師だな~」と病院への足が遠くなり、治療中断につながってしまうこともあります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭