新型コロナ治療薬の希望の光 siRNAにかかる期待とハードル

公開日: 更新日:

 一方、miRNAは1つでたくさんの遺伝子に対して働く。植物や線虫に比べヒトにはさまざまなたくさんの臓器があるため、siRNAのように1対1で対応するシステムは効率が悪いのだ。

「逆に言えば、miRNAを使うと標的以外の遺伝子に作用してしまうということです。ですから、特定のウイルスの遺伝子だけを狙うには、siRNAが適しているのです」

 また、siRNA核酸医薬品はすでに製品化されていて、「トランスサイレチン型家族性アミロイドポリニューロパチー」という病気に対する治療薬として使われている。新型コロナウイルス用として開発する際、参考にできる製品化ノウハウが蓄積されているのも期待が大きいポイントだ。

■細胞の中にどうやって到達させるか

 ただし、まだ課題は多い。遺伝子の長さを表す「塩基」の数を見ると、siRNAの21塩基に対して新型コロナウイルスは約3万塩基と膨大だ。ウイルスの増殖を阻害するRNA干渉を最も効率的に起こさせるには3万塩基の中から最適な21塩基を選び出し、その配列に対応したsiRNAを合成しなければならない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?