コロナ後遺症「筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群」を疑う症状
「周辺症状もあります。関節痛や筋肉痛、微熱が続くなどの体温調節障害、下痢や便秘の消化器症状、光や音、匂いへの過敏性です。周辺症状がすべて揃うことは多くありませんが、5つの中核症状に加え周辺症状が3つほど当てはまるようなら、ME/CFSの可能性が高い」
患者は女性が多く、男女比は1対3ほど。患者の年齢層は幅広く、若い患者では中高生もいる。 現段階では、確立された治療法はない。ME/CFSの治療に取り組むそれぞれの医師がさまざまな治療成果を発表し、情報を共有して患者の症状改善に努めている。
「代表的なものでは、漢方薬、心不全の治療でもある体を温める和温療法、耳鼻咽喉科の医師が積極的に行っている上咽頭擦過療法などがあります。対症療法になるため、睡眠薬、胃腸薬、ステロイド、免疫抑制剤などを使用することもあります。経験の蓄積で治療の選択肢は増えている。数年前の情報は古く、かえって症状を悪化させる結果につながりかねません」
コロナ感染後、ME/CFSを疑う症状が出てきたら……。
「ネットで最新の情報を徹底的に探し、ME/CFSかもしれないとなったら、ME/CFSに関心を持って診療している医師がさまざまな地域にいるので、早い段階でそちらを受診を」
繰り返しになるが、古い教科書に掲載されているME/CFSの治療法を活用するのは危険だ。