病気を見つけるためにトイレの自動洗浄機能はオフにしておく
冬のトイレは血圧が急激に上下動する条件が揃っている。前回、そうお話ししました。トイレ内外の温度差、いきみ、前かがみにしゃがみ込む姿勢、ストレスなどがそれに当たり、心臓にトラブルを抱えている人、高血圧の人、加齢で心機能が低下している高齢者、不十分な暖房による低体温で末梢循環を悪くしている独居者などは、十分に注意する必要があります。
和式から洋式が一般的になったことで心身の負担が軽減し、心臓トラブルを引き起こす要因も少なくなったことにも触れましたが、洋式では逆に自身の健康管理のための機会を逃してしまっているケースがあります。
近年、洋式の便器は「自動洗浄機能」が付いたタイプが増えています。用を足した後、自動で水が流れるシステムで、洗浄レバーを操作するひと手間を省略し、流し忘れの心配もない便利な機能です。
ただ、使用者の意思に関係なく流れてしまうため、自分の便や尿を確認することができなくなってしまうのです。
便や尿の性状は、自身の健康に関するとても重要なバロメーターになります。自分が食べたり飲んだりしたものに対し、排出されたものはどんな状態なのか……便や尿の色、形状、においなどは、いまの自身の健康状態を反映していますし、病気の早期発見にもつながります。