ワクチン接種 ヒトは午前中、マウスは夜間の方が効果が高い

公開日: 更新日:

【Q】ワクチン接種についての質問です。会社を休んでワクチンを打とうと思っていますが、午前と午後どちらが効果的なのでしょうか? そもそもワクチンは打つ時間帯によって効果は変わるのですか?

【A】新型コロナでもインフルエンザでも、ワクチンは私たちの体の中の免疫応答の仕組みを利用したものです。主な新型コロナワクチンはウイルスの表面にあるスパイクタンパク質の設計図であるメッセンジャーRNAを注射します。インフルエンザワクチンでは無毒化されたウイルスを注射します。その違いはありますが、免疫細胞であるT細胞と反応させて、再び同じウイルスが体内に侵入してきたときに速やかに対応させることで、発症や重症化を防ごうとするという意味では同じです。

 この免疫応答には日内変動があり、それは交感神経がリンパ球を制御することによって生み出されることがわかっています。つまり、交感神経が高まり活動性が高まる時間帯に上昇し、低くなる時間帯に低下するのです。

 実際、英国では276人の健康な65歳以上の半数には午前9~11時の間、残りを午後3~5時にインフルエンザワクチン接種をしてもらい、1カ月後に血液検査をして抗体価を調べたところ、午前中の方の抗体価が著しく高かったと報告されています。一方、日本国内のマウス実験では夜間にワクチン接種した方が強い免疫応答が起きて高いワクチン効果(最大4倍の抗体価)があることが報告されています。

(弘邦医院・林雅之院長)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策