再生医療より創薬支援 「iPS細胞」で製薬会社が狙う2兆円

世界をアッと言わせた成果が、いよいよ本格的に実用化されそうだ。京大iPS細胞研究所は、今秋をメドにストックされたiPS細胞の提供を始めるという。このiPSは特殊で、日本人の20%で拒絶反応を起こしにくい。そんな特殊iPSをさらに増やし、22年度までに9割をカバーするのが目標だ。…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り876文字/全文1,017文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】