伊藤園「お~いお茶」は誰への呼びかけ?裏面の俳句も人気
「お~いお茶」でおなじみの伊藤園。茶どころ静岡県発祥の会社だ。
さて、この「お~い」は誰に向かって呼びかけているのか?
広報室の田口さんによると、誕生は1989年にさかのぼる。
「家庭的な雰囲気を演出し、さらに売り場のショーケースの中から語りかけるような商品名を検討した結果、1989年に『お~いお茶』へと商品名を変更いたしました」
つまり、「お~い」は商品棚からお客さんに呼びかけていたのだ。
ちなみに、変更前は「缶入り煎茶」という名称だったという。ただ、「まえ茶?」など読み方が分からない人が多いという調査結果が出て変更を決断している。
その効果は絶大で商品名を変更後、売上金額は前年比で2倍以上にのぼったのだという。そのペットボトルの裏に掲載されているのが、「お~いお茶新俳句大賞」の入賞作品。毎年応募されてきた作品の中から2000句ほどが掲載されている。
「『お~いお茶新俳句大賞』は季語や定型、字余りや字足らずなど厳密なルールはございません。お茶を飲み、心が白紙になった瞬間に飛び込んでくる心情や景色など、なんでもない日常を素直に言葉にする。新俳句は敷居を下げ、間口を広げ誰もが楽しめる、そんな俳句です。そんな俳句を心から楽しんでいただけたらと思います」(田口さん)