著者のコラム一覧
中森勇人ジャーナリスト

1954年、神戸市生まれ。船橋市在住。大手金属メーカーで鉄道関連の開発職に携わる。その後、IT企業を経て05年よりジャーナリストとして独立。第7回ライターズネットワーク大賞受賞。著書は「辞めてはいけない」(岩波書店)、「心が折れそうなビジネスマンが読む本」(ソフトバンククリエイティブ)など多数。

「サイゼリヤ」キッズメニューの“間違い探し”が難しすぎる

公開日: 更新日:

 リーズナブルな価格で気軽にイタリアンを楽しめるサイゼリヤ。1968年に千葉県市川市に始まり、現在は国内外で約1500店舗を展開している。

 気になるのは、待ち時間に楽しめるキッズメニューにある「間違い探し」。これの難易度が高いと巷でザワザワ。よく似た絵から合計10個の間違いを探し出すのだが、7~8個は誰でも言い当てても残りが見つからない。食べ終わってからも格闘し、なかなか帰れないという声も。

 とても子供向けとは思えないが、広報担当の儀間さんによると、「お子さまはもちろん、大人の方までお楽しみいただけるように、あえて難しい箇所を2~3個設定しています」とのこと。大人が15分かけてようやく解けるレベルに設定しているのだという。

「ご注文後、お食事が届くまでのお時間やお子さまやお仲間とのコミュニケーションツールとしてお楽しみください」(儀間さん)

 実は、ファミリーレストランの客が注文から料理が出てくるまでに許容できる時間は「15分まで」が最も多く、平均は23分(オリコン調べ)。間違い探しのレベルが高すぎる問題は、緻密な計算の上に成り立っていたのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主