“辰年天井”に始動する「お宝株」を一挙公開! テーマ別に厳選52銘柄はコレだ

公開日: 更新日:

大手生命保険や地方銀行もメリット

 メガバンクだけでなく大手生命保険や地方銀行もメリットを受ける。

「台湾の半導体メーカー、TSMCとソニーグループは共同で、熊本県に半導体工場を建設中です。SBIホールディングスは、やはり台湾の半導体メーカー、PSMCと組んで宮城県に工場を新設する予定です。こうした地域の経済は活性化します。地銀の肥後銀行(熊本)を傘下に置く九州フィナンシャルグループや、宮城県の七十七銀行は狙い目だと思います」(杉村富生氏)

 日の丸半導体として知られるラピダスは千歳市に工場を建設中。北海道銀行などを抱えるほくほくフィナンシャルグループも“金利アップ関連”の一角だ。

■市場を牽引する半導体株

 半導体関連は押さえておきたい。ディスコやアドバンテスト、東京エレクトロンなどだ。

「2023年10月に東証の分類でパルプ・紙から化学に変更になった巴川コーポレーションは次世代のパワー半導体に欠かせない会社です。株価アップの期待が大きいと言えます」(杉村富生氏)

 23年の半導体関連の株価は浮き沈みが激しく不安定だったが、新年はEV(電気自動車)や生成AIといった分野で最先端半導体が引っ張りだこになる。市場からは「24年の市場を牽引するのは間違いなく半導体」との声が聞こえてくる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走