近衛・ルーズベルト首脳会談をめぐる「開戦派」と「非戦派」それぞれの思惑

近衛・ルーズベルト首脳会談は、ワシントンでの野村大使とハル国務長官の話し合いでは実現の可能性があるように思えた。陸軍省の将校は随員として加わるメンバーを密かに選び、彼らの中には、軍人ではなく、外交官のような身分になるため頭髪を長く伸ばし始める者もあった。背広を着て、日々慣れるよ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り972文字/全文1,113文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】