東條陸相は「感情を害するから会いたくない」と近衛首相を拒絶した

近衛首相と東條陸相の対立が最終的に決定的になったのは、昭和16(1941)年10月14日の夜であった。前回紹介したイギリスの「第二次世界大戦人名事典」の表現を借りるならば、まさに和平追求派が視野の狭い軍国主義者に屈服したという構図である。どこの国にもある構図ともいえるのだが、日…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り937文字/全文1,078文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】