空前の美少年 12歳の八代目染五郎が演じる義経の神々しさ
歌舞伎座は、松本幸四郎家の三代襲名で賑わっている。この家の父子三代が同時に襲名するのは37年ぶり。九代目幸四郎が二代目白鸚に、市川染五郎が十代目幸四郎に、その長男・松本金太郎が八代目染五郎となった。父子で異なる姓を名乗るのは、この家が市川團十郎家と深いつながりがあるからだ。
この襲名披露の主役は新・幸四郎のはずだが、新・染五郎が際立つ。12歳で中学1年生(3月生まれ)の染五郎は、「空前の美少年」である。月並みな表現になるが、少女漫画の世界から飛び出してきたかのようだ。いや、最近の少女漫画はもっとリアルだから、こんな絵に描いたような美少年は出てこないかもしれない。絵もうまく、歌舞伎の絵を月刊誌に連載しているほどで、さらに芝居の脚本も書く、天才少年でもある。
その天才美少年が「勧進帳」では父・幸四郎の弁慶の主君である義経を演じている。義経は若くして亡くなっているので「青年」の役だが、歌舞伎では名優クラスが演じることが多く、歌舞伎座での12歳の義経は史上最年少。神々しい義経で、天才美少年は、役者としての存在感も見せつけた。