ネットネイティブじゃない40、50代は圧倒的に知識が不足
僕はとにかく交流会をやたらしていますよ。小学生と遊ぶ日もあります。「何ハマっているの?」って聞いたり、バーベキューとかして、「こいつら何を面白がるんかな」と。意外と「クラウドファンディングの話は伝わるなあ」とか。交流して、勉強になるのは、使っちゃダメなワードを外すっていうことですね。例えば、小学生に「次の段階で」っていうところの説明をするときに「次のフェーズで」ってフレーズを使うと、パッと離れてしまう。自分は彼らに伝えたくて話しているんだから、伝わらないワードは外さないといけない。これは勉強になります。小学生と話してみないと分からないし。昨年は早稲田の学生100人と飲みに行ったんです。大隈講堂で講演会があって、せっかくなら彼らの話を聞きたいと思って。僕は37歳なんで、20代前半の考えていることを教えてもらおうと思って。こういった交流会は月に5日は取っていますね。若いやつに助けてもらわないと生き残れないです。