ナイツ土屋伸之が語る 師匠が祝福してくれた“真打ち昇進”

公開日: 更新日:

 マセキの会長や桂子師匠が喜んでくれたことが昇進して一番よかったことですね。恩返しがひとつできた。会長は僕らを協会に入れたにもかかわらず「メイツ」って僕らの名前を間違える時もありましたけど、真打ちになってやっとふたりの名前まで覚えてくれた(笑い)。

 真打ちになると、漫才協会主催の浅草東洋館のトリを務めるって資格が与えられます。どこにも大した影響力はない(笑い)。ただ、責任感は持ちました。

 近い時期にロケット団も真打ちになったと思います。一番、最近、昇進したのがU字工事。昔から真打ち昇進はあったけど、リーガル天才・秀才さんは真打ちになっていても、おぼん・こぼん師匠は真打ちにならないまま、大御所になっちゃって。ちょっと曖昧なシステムみたい(笑い)。あと、真打ちに昇進したのに解散したコンビが4分の1くらいいます。最近だとWコロン。夫婦漫才の大空遊平・かほりは解散どころか、離婚しましたし。僕らは今のところ大丈夫です、はい。

 それより今心配なのは、漫才協会の上の人たちの健康ですね。舞台で声があまり出なくなった人や耳が遠い人……高齢化するたび戦力ダウンしてます。でも、精いっぱいやられてますので、上の人たちが元気なうちに若手がもっと育つといい。僕らは理事という立場でがんばってますので、漫才協会の寄席にぜひ足を運んでください。

(聞き手=松野大介)

▽つちや・のぶゆき 1978年10月、東京都出身。同じ大学出身の塙宣之とコンビを結成し、2001年から活動。NHK新人演芸大賞など数々の賞を受賞。現在は漫才協会理事。
※10月12日~「ナイツ独演会『ワッショイ』でない事だけは確か」開催。チケット好評発売中!

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差