著者のコラム一覧
井筒和幸映画監督

1952年12月13日、奈良県出身。県立奈良高校在学中から映画製作を始める。75年にピンク映画で監督デビューを果たし、「岸和田少年愚連隊」(96年)と「パッチギ!」(04年)では「ブルーリボン最優秀作品賞」を受賞。歯に衣着せぬ物言いがバラエティ番組でも人気を博し、現在は週刊誌やラジオでご意見番としても活躍中。

労働時間を規制されてしまってはロクな作品が生まれない

公開日: 更新日:

 本日はお疲れさんですと、夜の8時にスタジオを追い出されてしまってはどうしようもない。飲み屋に行っても酒代がバカにならない。国に高い税金をくれてやるだけだ。そんな夜はまっすぐ帰宅して、よくできたアメリカの古い活劇をワインでも飲んで見るに限る。

 さて何を肴にしてやろうかとDVDの棚を探った。高校に進学してホッとした1968年に見たアメリカ映画はどれもこれも傑作揃いだった。入部したばかりの映画研究部の先輩から「すぐに見ろ。世界の行く末を考えさせられるぞ」と薦められたのは「猿の惑星」だった。砂浜に自由の女神像の上半身が突き出ていて面食らった。SF映画を作りたいなと思った。S・マックイーンの「ブリット」という刑事ものも凄かった。こんなカッコいい刑事は日本にいなかった。本物のカーチェイスに引き込まれた。年末には、マックのライバルだったC・イーストウッドとR・バートン主演の「荒鷲の要塞」というナチスと戦う英国情報部のミステリー戦争巨編のとりこになった。

 ハラハラドキドキ、胸に迫る活劇。こんな映画を撮れるようになるには何から勉強したらいいのかな。夢がふくらむ青春だった。今の10代はどんな夢を見てるんだろうか。「働き方改革」に逆らってでも、自分のしたいことをして欲しいものだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動