ショーケンの破天荒さを抜くことができる若手俳優はいない
「れいわ」とキーボードを打ってみても、「令和」とは変換されなかった。「令」は君主が家来たちに指図をするために人を集めたその情景を意味するらしい。「卩」は「せち」と読み、家来や人民が整列して命令を聞いている情景をイメージしたものだとか。なるほど、漢文だと字の間に返り点を入れて、「和せしむ」と読むから、誰か上の者から下の者が「おまえたち、仲良く合わせろ」と言われてるようで、どうも冷たい響きが感じられて、「令和」に複雑な思いを持った。
沖縄の人たちなんかはどう思ったのだろうか。江戸時代は島津藩に取り込まれ、明治になって「琉球処分」されて日本に同化されるまでは中国の清が宗主国だったが、今は誰に和して従えと言われてることになるのか。そんなことを元号のテレビ発表を見ながら思った。
令和も知らされないまま闘病の末、死んでいったのが「昭和」のアイドル俳優・ショーケンだった。改めて冥福を祈りたい。萩原健一という名前より、我らのショーケンだった。若い時からの不良性感度で名を売った人生は週刊誌の記事では分かりようがない表も裏も浮きも沈みもある破天荒人生だったと思う。