著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

芦田愛菜の八面六臂の活躍で実感…子役の果ては女高男低

公開日: 更新日:

鈴木福、加藤清史郎、濱田龍臣は苦悩が増えた?

 芦田愛菜と同じ名子役といわれていた3人が13日「ボクらの時代」(フジテレビ系)に出演していた。「マルモのおきて」(同)で芦田と共演した鈴木福(16)、「こども店長」の加藤清史郎(19)、NHK大河「龍馬伝」で福山雅治演じる龍馬の子ども時代を演じた濱田龍臣(20)。その成長ぶりに驚くが、「歯が抜ける」「身長が伸びる」「声変わり」に苦悩し、オーディションを受けても落ちてばかりという苦労話を聞くと、男の子役は大変だなあとつくづく思う。

 そうして生き延びた先が坂上忍(53)というならなおさら。いまやフジの屋台骨となる名司会者として揺るぎない坂上だが、俳優として成功しているかといえば疑問が残る。

 吉岡秀隆神木隆之介という成功例もなくはないが……。

■女子力発揮するベテラン勢

 それに比べ女子は「同情するなら金をくれ」の安達祐実や「おしん」の小林綾子、「私たちはどうかしている」(日本テレビ系)の鬼姑役で新境地開拓の観月ありさら枚挙にいとまがない。

 そうそう。「恥を知りなさい!」で菅内閣の厚生労働副大臣に就任した三原じゅん子も子役上がり。元亭主コアラとバカップル夫婦をやってた頃がああ、懐かしや。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差