著者のコラム一覧
平野悠「ロフト」創業者

1944年8月10日、東京都生まれ。71年の「烏山ロフト」を皮切りに西荻、荻窪、下北沢、新宿にロフトをオープン。95年に世界初のトークライブ「ロフトプラスワン」を創設した。6月、ピースボート世界一周航海で経験した「身も心も焦がすような恋」(平野氏)を描いた「セルロイドの海」(世界書院)を刊行。作家デビューを果たした。

PANTAはトリ前に「物真似猿の大行進が始まる」と歌った

公開日: 更新日:

 コロナ禍にあって御年71ながら、軽やかなフットワークでライブ活動を続けている。ロッカーのPANTAさんだ。4月下旬には、頭脳警察を1969年に結成する前のアイドルバンド「ピーナッツバター」の復活ライブを「Flowers Loft」で開催。今月23日には渋谷ラママでライブを行った。PANTAさんとはかれこれ40年の付き合い。何度もロフトのステージで歌ってくれた。頭脳警察時代のパフォーマンスなどから「過激な元祖パンク」のイメージが定着しているが、「練り上げられた日本語の歌詞」を「透明感のある声に乗せて歌う」ロッカーと思っている。ヒューマンな人柄と澄んだ歌声は今も変わらない。

 ――そもそもバンド名が日本語ということが非常に珍しかったし、徹底して「欧米の物マネではない音楽をやる。日本語のロックにこだわる」というコンセプトだった。

「ブルースと出合って大好きになった。でも、背景にある黒人差別なんて極東のガキに分かるわけがない。カッコだけ真似してどうなるのか? そう思って日本語のロックをやろうと決めました」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ