著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

矢作穂香は「意外性の女優」個性的な役を的確に演じることができる

公開日: 更新日:

 矢作穂香がまだ10代だった頃から何度かインタビュー取材したことがあるが、普段の彼女は明るくてマイペースな女性で、毒舌を吐いたり、ほかの人にツッコミを入れるようなタイプではない。

 2年前にタレントパワーランキングのウェブサイトで取材したときに「先を見据えて考えていくことも大事だと思いますが、まずは今を楽しく過ごして、幸せな将来になればいいなと思っています。私だけじゃなくて、全世界の人が幸せになったらいいなって」(ウェブ「タレントパワーランキング」アーキテクト・2018年10月配信)と語ったのが印象的だった。心やさしい人柄がよく出ている。

 SNS時代の今、たとえそれが演技であっても、一つ間違えるといろいろ言われてしまって炎上しかねないので、女優にとって毒づく人物を演じるのは勇気がいることだと思う。そこに切り込んでいって、嫌みがなくて爽やかな主人公をつくり上げているところに、演技力の高さを感じる。

 自由奔放な役、やんちゃな人、「監察医 朝顔」(フジテレビ系)第2シリーズのゲストで演じた移動パン店の店員役のような笑顔の裏に秘密の顔を持つ女性など、同世代のほかの女優があまりやらない個性的な役を的確に演じる力を持っていて、かつ主演ができるという点が矢作穂香の強みだ。

 彼女は「意外性の女優」だ。演じる役と素顔のギャップと、ドンデン返しのある役柄のうまさが魅力的で、彼女の演技には、街角の路地を曲がると見たこともない絶景が待っているかのような、ワクワクとドキドキが秘められている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差