著者のコラム一覧
ラリー遠田お笑い評論家

1979年、愛知県名古屋市生まれ。東大文学部卒。テレビ番組制作会社勤務を経てフリーライターに。現在は、お笑い評論家として取材、執筆、イベント主催、メディア出演。近著に「松本人志とお笑いとテレビ」(中央公論新社)などがある。

錦鯉は長い下積みを経て…ついに史上最年長で「M-1」を制した“中年の星”

公開日: 更新日:

 一方の渡辺は、そんな長谷川を自由に泳がせながら、要所要所で落ち着いたトーンで的確なツッコミをいれていく。ネタ作りも担当する彼は、錦鯉の頭脳とも言える頼もしい存在だ。

 錦鯉は一昨年の「M-1」で決勝に進んだことをきっかけに、昨年は数多くのバラエティー番組に出演していた。テレビの仕事が増えるとライブに出演する機会が減り、人前で漫才を披露してネタを磨くチャンスが失われてしまうものだが、キャリアの長い彼らの実力は決して衰えることがなかった。

 王者になった錦鯉の唯一の不安は健康面だろう。長谷川は不摂生のために歯が8本抜けているし、渡辺は持病の痛風に悩まされている。

「M-1」で優勝した芸人はその瞬間からスケジュールが真っ黒に埋まり、休みもほとんど取れなくなると言われているが、錦鯉の2人が果たしてそんな生活に耐えられるのか。お笑い界にもそろそろ「働き方改革」が必要な時期なのかもしれない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」