五月の歌舞伎座「團菊祭」で尾上眞秀が立役・女方“二刀流”の決意表明

公開日: 更新日:

 團十郎はテレビドラマ映画でも信長を演じているが、常にこの芝居の信長のイメージがベースにあるように思う。昭和に書かれた新作歌舞伎で、父子三代で受け継がれ、なおかつ、この家の役者しか演じていないのは珍しい例。歌舞伎十八番ではないが、これも成田屋の「家の芸」だ。

 團十郎にとっては新之助・海老蔵時代から4回目。父のような存在の守役が自死したのを受けての詠嘆と決意は、團十郎自身の声としか思えないほどシンクロする。

 夜の部は松緑が祖父・二代目松緑が作った『達陀』。詳細は省くが、これも松緑家の父子四代の継承となっている。東大寺・二月堂の「お水取り」を題材にしたもの。宗教儀式は演劇的で、演劇には宗教的要素があるから、もともと両者には親和性があるものだが、歌舞伎座全体が二月堂になったと錯覚するほど厳粛で、なおかつ幻想的で、普段とは異なる空間となった。後半の通常の歌舞伎舞踊とは異なる群舞は圧巻の迫力。

 菊之助も「家の芸」の『髪結新三』に挑む。明治の五代目菊五郎が初演した演目で、菊之助は二度目、他の役者もほとんどが初役で演じているので、初演に近い雰囲気。みな、くっきりと演じているので、どことなく発表会的でもある。もう少し崩してもいいと思うのだが、今は望めないのだろう。改めて、菊五郎や勘三郎の緩急自在は、「地」はなく「芸」だったと思い知らされる。

 明治座は4月.5月は創業150年記念の歌舞伎公演。今月は市川猿之助が昼・夜通じて主役の奮闘公演。ここも家の芸の継承で、伯父・三代目猿之助(猿翁)が作ったものを演じている。

(作家・中川右介)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  2. 2

    中日1位・高橋宏斗 白米敷き詰めた2リットルタッパー弁当

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  5. 5

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  1. 6

    悠仁さま「学校選抜型推薦」合格発表は早ければ12月に…本命は東大か筑波大か、それとも?

  2. 7

    【独占告白】火野正平さんと不倫同棲6年 元祖バラドル小鹿みきさんが振り返る「11股伝説と女ったらしの極意」

  3. 8

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 9

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  5. 10

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議