ジャニーズ性加害問題「見て見ぬふり」の一因に? ファン心理を突いた“BL売り”とは
ジャニーズ事務所の創業者ジャニー喜多川氏(2019年死去)の性加害問題で、藤島ジュリー景子社長(56)や“長男”東山紀之(56)の謝罪がクローズアップされる一方、問題を見て見ぬふりしてきたファンにも批判の声が出ている。
1999年の「週刊文春」の特集以前、88年には元フォーリーブスの北公次氏がジャニー喜多川氏のセクハラを告発した『光GENJIへ-』を出版し、大ベストセラーになっている。ジャニー喜多川氏の問題は、少なくとも古参ファンなら知らないはずがない。
だがジャニーズ事務所のタレントが女性ファンから支持されてきたひとつが、“BL売り”だ。その文化は今でも根強く、男性同士の“セクハラ”が見逃されてきた一因とみる向きもある。
「ジャニーズのタレントはグループ内のメンバーでダンスなどの左右対称に位置する『シンメ(シンメトリーに由来)』や仲良しメンバーの『ペア』売りをされていて、ファンはペア推ししたり、互いの“イチャイチャ”したパフォーマンスに萌える構図です。たとえば『King & Prince』の神宮寺勇太(25)と元メンバー岩橋玄樹(26)のペアは、雑誌の企画でも恋人のように顔を寄せ合って抱き合っていたり、お互いに好意を寄せあう“設定”で知られていました。『Kis-My-Ft2』の宮田俊哉(34)と玉森裕太(33)のカップルは、2015年にコンサート内で“結婚式”を挙げています。ファン心理として、好きな男性が女性とくっつくよりも男性同士の“BLシチュエーション”のほうが受け入れやすく、これがジャニーズ事務所が絶対的な地位を築くひとつの人気の手法でした。だからジャニー喜多川氏の性加害問題が出ても、『本人たちが名乗り出ないならいいじゃない』といったスタンスが多かった。もし仮にジャニーさんではなく、女性幹部がジュニアにセクハラをしていたとしたら、ファンは絶対に許さなかったでしょう」(ジャニーズに詳しい芸能ライター)