榊原るみさんは「男はつらいよ」のマドンナ抜擢が転機に 「山田洋次監督とお茶を飲んでいる間に決まり…」

公開日: 更新日:

「男はつらいよ」が話題になったことで「気になる嫁さん」の主役に

 なのに、私は芸能界のことを何も知らないので緊張感がなく、ニコニコ笑って現場にいるものですから、みなさん、やさしくしてくれたんでしょうね。おばちゃん役の三崎千恵子さんには「あなた、恵まれてるねえ。最初に山田組で仕事させてもらえて本当に幸せ者だねえ」と声をかけられたのですが、私は「そんなもんかなあ」と思って(笑)。何十年もたってから、言われた意味を理解できました。

 同年の10月に連ドラの「気になる嫁さん」の主役に。「男はつらいよ」が話題になったことで決まったと思いますので、ここが私のターニングポイントでした。共演者の石立鉄男さんがこのあと主役になり、ヒットさせていく枠の主役ですから大抜擢ですよね。

 ここでも共演者の方たちが佐野周二さんや浦辺粂子さんはじめ、ベテランの方ばかり。みなさんにかわいがっていただきました。

 ホームドラマでしたし1年間続いたので雰囲気はピリピリしていませんでしたが、当時は石立鉄男さんが大遅刻をしましてね。彼はその頃から視聴率男と呼ばれていた若いスターですから、遅くまで飲み歩いていたようで、朝からの撮影に現れない。自宅に電話を入れても奥さんが「どこにいるのかわかりません」と。それでみんなして待っているとお昼ごろにフラッと現れる。

 気が小さいから、ちょっと遅刻しそうだと現場に来られなくなっちゃうみたい。「みなさん遅れましてすみません!」って言えないんです。でも、行かなきゃいけないから結局はお昼にコソコソ現れる(笑)。そこがおもしろい人ではありました。ベテランの方たちを待たせるのはよくないですが、いい時代で先輩俳優さんも「仕方ないよ、鉄っちゃんだもん」で済ませてましたよ。

 根はいい人ですからこんなことも。ある日私がスタジオで40度近い熱が出ちゃったんです。山田吾一さんがボーッとしている私の額に手を当てて「めぐ(役名)、すごい熱だぞ」と声を上げると石立さんが「大変だ!」と近づいてきて、私を抱きかかえて、私の部屋のセットまで運んでベッドに寝かせてくれたんですよ。しばらくしてセットの脇から石立さんたちが「あの子、疲れているから休ませておやりよ」と話している声が聞こえてきて。

 私のいないシーンを撮り始めても私はずっとベッドで寝ていました。石立さんはそんな優しい面がある人でした。当時の思い出はつきません。

 今は娘(松下恵)と同じ事務所にいて活動しています。私もこの年なので、娘にはマネジャーみたいに面倒も見てもらっています(笑)。親子でたくさん共演できるようにまだまだ頑張ります。

▽榊原るみ(さかきばら・るみ) 1951年3月、東京都生まれ。幼年からモデル活動などを経て「帰ってきたウルトラマン」「気になる嫁さん」などで人気女優に。現在ドラマや映画で活動中。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情