東京芸大「大吉原展」がダメでNHK大河「べらぼう」はなぜ良いのか

コンプライアンス全盛の時代だ。「法令順守」の訳語より「イマドキの価値観順守」の意味が強い。
好例がフジテレビの騒動だろう。もっとも同社は、女性社員をタレントへの貢ぎ物扱いしていたのだから、そもそもが人倫にもとる外道だったか。
だが逆に、一見コンプラ違反も甚だしい…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り888文字/全文1,029文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】