橋本環奈「おむすび」コロナ禍突入でよぎる黒歴史…プライベート「緊急事態宣言中の焼き肉」バレる大チョンボ
女優の橋本環奈(26)が主演するNHK連続テレビ小説「おむすび」の第110回が3月7日に放送された。劇中の時代は2020年2月に突入し、「新型コロナウイルス」という言葉が飛び出した。
番組ラスト、橋本演じる主人公・米田結の自宅のテレビから流れてきたのは、「横浜港に3日前に停泊した大型クルーズ船の乗客乗員の中から、新型コロナウイルスへの感染が確認されました」というニュース。現実世界においては同月3日に横浜港に到着した豪華客船「ダイヤモンドプリンセス」の乗客から陽性反応が確認され、驚きが広がったことは記憶に残っているだろう。
本編終了後は10日から放送される第23週においてコロナが扱われることを伝える予告が。米田結は病院に勤める管理栄養士で、予告では結がマスクを着けて院内で働く姿が映されて……視聴者からは《ついにコロナに到達してしまった。自粛期間はつらい時期やったねぇ》といった声がX(旧ツイッター)に続々と上がった。
当時、世の中は「うつさない・うつされない」が大原則だったが、第23週では結が病院勤務であるがゆえに家族と離れて暮らすことがほのめかされていた。厳しい管理下での生活となったのは現実世界も同じで、ドラマの結もより厳しい感染対策の中での病院勤務となるのは間違いない。