頭痛の原因が頭でなければ…目、耳、鼻、歯にアリ

公開日: 更新日:

 頭痛に困った経験は少なからずあるでしょう。軽い痛みでも、仕事や生活に支障があって、目の前のことに集中できません。ひどい頭痛ならなおさらで、厄介です。今週芸能界を騒然とさせたジャニー喜多川さんも、おそらく病院に搬送される前に激しい頭痛があったと思います。

 報道によると、ジャニーさんの病名は、解離性脳動脈瘤が破裂したことによる、くも膜下出血とのこと。動脈はバームクーヘンのような3層構造で、穴の部分が血液の通り道。そこを取り囲む部分が3層で、内側の膜が破れて中膜との間に侵入した血液による瘤が解離性動脈瘤。それが脳の血管に生じて破裂したのがジャニーさんのケースです。

 一般に破裂前に頭痛があることが多く、その時点で受診すると、頭部のCTやMRIで血管の異常をキャッチできます。破裂すると、命を落とすことはまれでなく、一命を取り留めても介護や寝たきり状態になりやすいので、頭痛は放置しないことが大切でしょう。

 ジャニーさんのように原因がハッキリしていて治療方針が明確なタイプは、「症候性頭痛」といいます。脳卒中のほか、頭部外傷や脳腫瘍、感染症など。脳腫瘍は、腫瘍がある部分によって、その部分がつかさどる身体的機能も障害されるので、CTやMRIが重要です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動