著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

新型コロナウイルス感染症も重症化…血糖は低くても危険!

公開日: 更新日:

 糖尿病があると「新型コロナウイルス感染症が重症化しやすい」というのは、広く知られている知見です。ただ、これは新型コロナに限った話ではありません。

 そもそも糖尿病という病気は体の免疫を低下させるので、インフルエンザなど他の感染症も重症化しやすく、肺炎なども併発しやすい、という特徴があるからです。傷などの治りも悪くなるので、外科手術の時には、糖尿病がないかどうかは必ず聞かれますし、糖尿病があって血糖コントロールが悪いと、それだけで手術は延期されてしまいます。

 それでは、血糖は低ければ低いほどいいのでしょうか?

 もちろんそんなことはありません。血糖が通常より低い低血糖になると、手の震えや頭痛などが起こり、重症の低血糖では脳の働きも低下してしまうからです。

 今年の糖尿病の専門誌に、新型コロナウイルス感染症の重症化と、血糖値との関係を検証した論文が掲載されました。

 中国・温州市の5カ所の病院に入院した、新型コロナウイルス感染症の患者293人を分析したところ、血糖値が高めでも低めでも、どちらも重症化のリスクが高くなっていました。

 血糖値が90(ミリリットル/デシリットル)くらいを基準とした時に、85を下回ると25倍以上、127を超えると38倍以上、新型コロナウイルス感染症の重症化の危険は高くなっていたのです。血糖値は高くても低くても、新型コロナには気を付ける必要がありそうです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場