パソコンやスマホを長時間使う人ほど過食になり太りやすい
デジタル機器の使用時間が長くなることで、子供の視力低下が進んでいると聞きます。昨年6月、京都市でコロナによる一斉休校の終了を受けて市内小学生の視力検査を実施したところ、視力が0.7未満の子供は、前年比で6ポイント増の23%でした。
また、宮城県気仙沼市の小中学生の2020年度の健康診断での視力が、前年に比べて大幅に悪化。小中とも過去5年間で最も悪化の幅が大きくなっているとのこと。考えられる原因として、コロナ禍で屋内活動の増加、ゲームやスマートフォンの長時間使用、ストレスによる影響が挙げられています。
デジタル機器の使用時間の長期化は、視力低下だけでなく、肥満の増加にもつながります。
カナダのトロント大学や米国のカリフォルニア大学の研究グループは、米国最大の長期研究ABCDスタディに登録された9~11歳の1万1025人の子供のデータを分析。それによると、パソコン、スマホ、テレビ、ゲーム、アプリなどスクリーンの前で過ごす時間が長い子供たちは、1年後に過食になるリスクが高くなることが分かりました。