郵政3社が上場 今後の買い時は「価格の変動幅」で見極める

4日、上場した郵政3社(日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命)。テレビは東京証券取引所から中継するなど、1987年のNTT上場を彷彿させる熱狂ぶりだ。当選倍率は高く、上場前に株を買えなかった人も多かった。果たして、今後の買い時はいつなのか。
3%前後の高い配当利回りで大人…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り941文字/全文1,082文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】