もはやG7だけでは、経済も政治も世界を動かせない

日本外交は19~21日に広島で行われる「G7広島サミット」に向け、全力で突き進んでいく。
日本国民の多くは、この会議で今後の世界情勢の方向性が決められると考えているのだろうが、実態は違う。
各国の経済力はGDPで測られる。その際、一般には為替レートを使って表示す…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り857文字/全文998文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】