今オフFAの目玉 オリ糸井が長打力より評価されているモノ

公開日: 更新日:

 それが魅力ではないという。オリックス糸井嘉男(35)は、四球を挟んでの3打席連続の本塁打で、ソフトバンクと優勝を争う古巣のファンを落胆させた。

 1本目は初回、日本ハム先発・メンドーサの初球をライナーで右翼スタンドに放り込むと、二回は1死一塁から右翼越えの2ラン。第3打席は四球を選び、4-0で迎えた七回には、日本ハム3番手・鍵谷が投げた150キロの外角球を左翼スタンドへ運んだ。

 糸井はキャリア初の1試合3ホーマーについてこう言った。

「1本目は初球からいこうと思った。2本目は追い込まれたが、うまく反応できた。3本目は、エースの金子が投げていたので、どうしても勝ちたい試合だった。ここでも打ちたかった」

 糸井は今オフ、FA市場の野手では目玉中の目玉。権利を行使すれば阪神巨人が手を挙げるともっぱらだ。この日の3本塁打は強烈アピールになったはずだが、あるセの球団関係者は「糸井の持ち味はホームランじゃありませんよ」と言って、こう続ける。

「守備範囲は広いし、肩も強い。守りは一級品です。攻撃に関しては、球場が広いパだから本塁打は毎年15~20本ぐらいだが、セなら25本以上は打つかも知れない。でも、ここぞというときの一発が糸井の魅力ではない。広角に打てる技術とタイトルを3度取った出塁率です。糸井は選球眼がよく、四球も多い。足があるので二塁打が多く、もっか51盗塁はリーグ最多でタイトルも狙える。福良監督は今季、糸井を3番で使ってきたが、8月下旬に1番に据えてから打線がよくなった。チーム事情にもよるだろうが、1番で使うのがベストだと思う。打席でも、塁に出てもバッテリーにプレッシャーを与えることができ、相手ベンチからすれば非常に嫌な選手。こういうタイプは、今のセにはいません」

 巨人と阪神が欲しいわけだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意