いまだレギュラー12本 有吉弘行の人気はなぜ衰えない?

公開日: 更新日:

 「マイナビ2016」新CM発表会が17日に開かれ、有吉弘行(40)が神宮球場で始球式を行った。マウンドに上がる前は「僕は(広島)カープのファンなので、ここはビジターの球場になる。マウンドを少し荒らしちゃおうかなあ。しかも、ここ(神宮球場をホームとするヤクルト)はちょうどいい争いをするレベルの球団なんですよ」と笑っていたが、本番では小雨が降る中、ネクタイ姿にもかかわらずノーバウンド投球で江夏ばりの内角低めをズバッと決めた。

 有吉といえば、現在レギュラー12本(うち10本がMC)を抱える超売れっ子芸人。毒舌キャラに対するお茶の間の支持は今なお高く、ツイッターのフォロワー数は国内初の400万人を突破。年収は5億円を下らないともいわれる。テレビ局も“困ったときの有吉頼み”という構図は4月以降も変わらずである。

「再ブレークしたきっかけこそ毒舌でしたが、根底にあるのは人の良さ。悪口を言っても収録の前後に楽屋で謝るなど、フォローを欠かさない。そういう天狗にならない部分がスタッフや共演者に受け入れられて多くのCMやレギュラー番組を獲得してきました。まだまだ有吉の存在を脅かすライバルはいないだけに、しばらく『有吉帝国』は続くでしょう。が、視聴者ほど飽きっぽい存在もいない。毒舌一辺倒ではつらくなる時期がやがてくる。飽きられる前に、いっそのこと毒を抜いて“ホメ殺し芸人”に路線を変えてみるのも一考です」(芸能リポーターの川内天子氏)

 イベントでは「僕らは毎日が就活みたいなもの。ちょっとつまんないなあと思っても、仕事だからやるしかないと、笑ってやってますよ」と本音を漏らしていた有吉。スケジュール帳が真っ白だったころを忘れたかのような発言だが、そんな有吉を脅かす存在がいないのが今のテレビ界の現状だろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に