<第6回>女性の心情を深く表現する「役の性根」が女形の勝負
今回は女形の歴史と、歴代の名女形について記したい。
歌舞伎は出雲阿国の踊りから始まり、女歌舞伎に引き継がれたが、1629年、時の江戸幕府は「風俗を乱す」として女性の出演を禁じた。やむを得ず、女の役を男が演じることになり、女形という役柄が生まれたのである。そして、歌舞伎が…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り732文字/全文872文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】