マキタスポーツらFA成功も…お笑い芸人に大淘汰時代の到来

公開日: 更新日:

「名前や伝統じゃなく、一番熱のあるところと結ばせていただきました」

 そう言って、大手芸能事務所ワタナベエンターテインメント入りを発表したタレントのマキタスポーツ(48)。ビートたけし(71)の独立騒動で揺れに揺れたオフィス北野に在籍しつつ、仲間のお笑いコンビ米粒写経のサンキュータツオ(41)と居島一平(43)、プチ鹿島(48)と共にFA宣言した4月以降、芸能プロ10社以上から声がかかり、争奪戦となっていたこともこのほど明らかにした。

 マキタスポーツは芸人のほか、俳優、ミュージシャン、ライターと多芸多才で、多方面で活躍しており、文化人や著名人のマネジメントも行うワタナベエンタはうってつけだった上、「真っ先に手を挙げてくださった。しかも、社長と会長から、もしよろしければと平身低頭に我々のお話を聞いてくれたわけです」と、経営陣から直々にオファーを受けたことで快諾したようだ。

■業界ルールに風穴

 関係者によると、オフィス北野は大黒柱たけし離脱の結果、約60人のタレントにマネジャーが4人となったほか、給料が高すぎるなどとたけし軍団から揶揄されたことでマネジャーとタレントの関係も悪化。芸能プロとして業務が機能しにくい状況になっているという。とはいえ、「我々3組が足並みそろえて」とマキタが3組セットでの移籍を前提に受け入れ先を探し始めた当初は、「マキタ単独ならまだしも、難しいのではないか」と心配する見方もあった。そんな杞憂をマキタらは見事に覆した。タレントが自ら動いて、所属事務所から独立し、移籍先を見いだして契約を結んだのだからリッパだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情