JリーグにMLBも…「DAZN」のスポーツコンテンツは130超

公開日: 更新日:

 今月21日(日本時間)に米ラスベガスで行われた村田諒太の2度目の防衛戦、世界ボクシング協会(WBA)ミドル級タイトルマッチを独占生中継した「DAZN(ダゾーン)」。

 注目度ナンバーワンの試合にもかかわらず、見ることができたのは地上波テレビではなく、動画配信サービス「DAZN」のみだった。村田の防衛はならなかったが、話題沸騰だった。

「DAZN」を運営するのは、英国に本拠地があるスポーツメディア企業「パフォーム・グループ」。同社は欧州サッカーなど、トップスポーツの試合映像などのデジタル動画の権利を企業間で売買したり、コンテンツを提供するBtoB事業を10年ほど展開してきた。そのノウハウを生かして、2016年からコンシューマー向けのBtoC事業に進出。DAZNというブランドを立ち上げ、同年8月、ドイツ、オーストリア、スイスに次いで日本でもサービスをスタート。その後、カナダ、イタリア、米国が加わり、動画配信による有料のスポーツチャンネルとして現在7カ国で展開している。

「外資ビジネスの特徴は、本国での成功をひな型にして、グローバルに展開していくのが一般的なパターンだと思いますが、当社の場合、英国本国にはDAZNはないので、個々の国によって、それぞれ独自の展開。コンテンツも異なります。ただ、根底にあるのは、スポーツファンが好きなスポーツを、いつでもどこでも1プラットフォーム、1プライスで見放題で楽しんでいただきたいということです」(DAZN PRの松岡けい氏)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情