著者のコラム一覧
三遊亭鬼丸落語家

昭和47(1972)年生まれ。長野県上田市出身。平成9年、三遊亭円歌に入門。前座名は「歌ご」。平成12年、二つ目に昇進し「きん歌」に改名。平成22年、「三遊亭鬼丸」襲名で真打ち昇進。NACK5「ゴゴモンズ」メインパーソナリティー。

歌舞伎界とも違う 落語家の「2世」は損なのか?得なのか?

公開日: 更新日:

 埼玉県在住46歳2児の父親、三遊亭鬼丸です。今週は久しぶりに林家木久蔵アニサンと一緒にご飯を食べました。

 木久蔵アニサンは年は私が3つ上ですが、入門は向こうのが2年先輩ということで、ほぼ同期みたいなお友達です。あっ木久蔵って笑点の黄色い着物の人の息子ね。お父さんの名前を10年ほど前に継いでますが、継いだ当初は仕事で呼んだ主催者が意外とギャラが安く済んだなぁと思いながら空港に迎えに行き、木久蔵さんが降りてきたのを見つけて「そっちだったかぁ」と落胆したエピソードでおなじみの木久扇師匠の息子です。

 前座の頃から仲良くしてて、二つ目の時には毎年一緒に旅行も行ってました。今やってるラジオのレギュラーが始まって1年目の時に、1週間のお休みを頂いたのでアニサンと一緒にマカオ旅行に出掛けたら、妻から「何で子供2人いて家族旅行より木久蔵とマカオなのよ!」と怒られてからはなかなか旅行にも行けてませんが。

 さて落語家の子供が落語家になる、いわゆる2世落語家について書きましょうか。お父さんが名人で子供も名人という志ん生、馬生、志ん朝親子や爆笑王三平、正蔵、当代三平の親子なんかは有名ですよね。上方では米朝、米團治親子も有名ですね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造