銭ゲバ男が好奇心から巻き込まれた命からがらの「ゲーム」

公開日: 更新日:

 警察を呼んでCRSの事務所に踏み込むと、そこはもぬけのから。さらに銀行口座から5億ドルを盗まれたことを知るのだった……。

 ニコラスはマイケル・ダグラスが「ウォール街」(1987年)で演じたゲッコーの再現だろう。うなるほどカネを持っているが、道端のホームレスにビタ一文与える気はない。投資先の古参幹部に平然とクビを宣告。カネしか信用しないゼニの亡者だ。しかも自殺した父親の悪夢から逃れられない。

 そんな男が次々と襲いかかるピンチを命からがらで切り抜ける。もはや殺人ゲームだ。恐怖を覚えてCRSを告発しようとしたら、多くのスタッフが働いていたオフィスはがらんどう。ビルの管理会社は「その階には借り手がいない」と証言する。問題のサービスデザインと同じで何が何だか分からない。野党議員も国民も本作のニコラスのように幻覚を見た思いだろう。陰謀めいた力で税金がどこかに吸い上げられている。ニコラスは5億ドルをかすめ取られた。

 マリー・アントワネットだったか、「人はすべてを失ったとき初めて、自分が何であるかが分かる」という言葉がある。本作は血も涙もないガリガリ亡者が落ちるところまで落ちてやっと自分の不完全さに気づくストーリー。話がご都合主義に進んでいくが、寓話的演出と割り切ればいい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?