森友問題の賠償裁判 年末のどさくさに、国が狡猾な幕引き。許さんぞ!
60年安保粉砕闘争の国会デモにビビっていた岸信介総裁が、「デモの参加者は多数じゃないし、後楽園球場も映画館も満員で銀座通りも変わりないし、私は『声なき声』を聞きます」とほざいた頃から、結局この国の静かな大衆たちの意識は何も変わっていないんだと思い知ったよ。今の政治屋たちも一緒だ。
世論の“静まり”と“諦め”に呆れてたら、国民の預貯金やら株式やらの資産合計が2000兆円にも膨らんだと、日銀がほざいていたのでさらにびっくりした。
しかも、60代以上の高齢者がその2000兆の6割以上を貯めこんでいて、資産ゼロか、ほとんどない世帯が全体で3割もいて、氷河期世代の40代が最も多いというのだ。持ってる者と持ってない者の格差がいかに広がってしまったか。
60代以上の資産家たちこそ「声なき声」の代表か。かといって、「認めんぞ、ふざけるな」と氷河期世代は声を上げてるわけじゃなし。どこまでフニャフニャの社会なんだ。
こんなひどい格差の中、岸田は「新しい資本主義」とお経のように唱えているが、企業に給料を無理やり上げさせたところで、ビタ銭止まりだろが。