安倍元首相銃撃事件でエンタメ界にも「警備強化問題」…外タレの公演チケットは高騰の可能性

公開日: 更新日:

 安倍晋三元首相の銃撃事件の影響は芸能界にも広がり、これから本番を迎える“夏フェス”などを前に警備問題が浮上している。

「コロナも一段落して、ようやくコンサートが再開し、夏フェスや海外アーティストの来日も予定されていますが、警備体制の強化が求められている。大物“外タレ”の場合は顕著で、今後は費用をチケット代に上乗せせざるを得ないでしょう」(広告代理店関係者)

 同志社女子大教授(メディア論)の影山貴彦氏がこう言う。

「安心してエンタメを享受するために多少の対価は否めませんが、国民全体が萎縮してしまっては意味がない。日本の同一方向に走ってしまう国民性が“エンタメの自粛”に向かわないで欲しいと思います。“見たつもり”と“見た”では、大きく異なります。後ろ向きにならず、ようやく活動再開し始めたエンタメを新たに楽しむ方法をアップデートしていただきたい。今後来日する海外アーティストが日本に良きメッセージを届けてくれることを願ってやみません」

 8月末にはビリー・アイリッシュ(20)が、9月頭にはレディー・ガガ(36)、11月にはアブリル・ラビーン(37)、ジャスティン・ビーバー(28)らが来日予定。ライブは見に行くことに意義がある。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」