大谷翔平が新妻と遠距離で同時視聴「忍びの家」が大ヒット!ドラマ業界もうれしい悲鳴

公開日: 更新日:

 大谷効果で、3月2日にはXで「#忍びの家」がトレンド入り。賀来は同日夜に急きょインスタライブを生配信して、喜びの気持ちと寄せられた質問に答えた。賀来の妻は榮倉奈々(36)。17年6月に第1子、21年2月に第2子(いずれも性別非公表)が誕生している。夫婦で俳優だが、お互いの作品は見ない主義。しかし、「忍びの家」は榮倉が珍しく観賞して、絶賛されたという。

 大谷は、妻との“テレビデート”で見たドラマとして、TBS系「VIVANT」も挙げた。堺雅人(50)ら豪華キャストが出演した日曜劇場枠の同作は、昨年9月17日の最終回が個人視聴率12.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で全ドラマでトップ。TVerの再生回数は全10話で5400万回を突破して断トツだった。

 さらに大谷は、お笑い番組も見ていたようだが、番組名は不明。これには出川哲朗(60)が3月3日に生放送された「アッコにおまかせ!」(TBS系)で、どの番組か芸人界隈がザワついていると明かした。

「世界中が注目する“令和に爆誕したリアルヒーロー”大谷選手。朝の情報番組から夜帯のスポーツ番組まで、一日中出ずっぱり。CMタレントとしても抜群の好感度。ユニホームなどのオフィシャルグッズだけではなく、愛犬のデコピンくんのコラボグッズまでバカ売れ状態です。大谷特需が追い風となったように、今後“第2の忍びの家”が出てくる可能性大です」(エンタメライターの伊藤雅奈子氏)

 ロサンゼルス・ドジャースの開幕戦(3月20日、韓国・ソウル)に向けて熱を帯びる大谷フィーバー。試合後くらいは新妻と一緒に映画やドラマでくつろぎたいのが本音ではないだろうか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白