中村敦夫さんが語り尽くす俳優、作家、政治家…華麗なる遍歴の84歳が語る「悟りが来た」とは?

公開日: 更新日:

2004年の参院選でスッテンテンに

 キャスターをやっていれば、政治的な発言もするようになります。90年代に入って、自民党がダメで日本新党や新党さきがけができたりで、僕に目をつける人が出てきたわけです。さきがけの田中秀征や武村正義が一緒にやらないかと言ってきた。話を聞くと、行政改革とか環境問題とか自民党にはない新しい視点を持っているグループということがわかった。

 それから付き合いが始まり、政治の世界に入っていき、挙げ句は候補者が足りないのでさきがけから参院選(95年)に出てくれないかというわけです。選挙の世論調査はいつも1位。まさか落ちると思っていなかった。ところが、惜敗になってビックリです。

 それで冷やかしで出たみたいに思われるのはシャクだから、シャレや冗談で出たわけじゃないことをわかってもらうためにはもう1回出るしかない。98年の参院選に立候補。その時は若手が民主党をつくり、さきがけは分裂して残っていたのは年寄りが5、6人。結局ダメになり、一人でやるしかなくなった。東京選挙区から無所属で立って当選しました。政治的には変なことになっちゃって、恵まれなかったですね。

 次の04年の参院選は比例区で全国区の選挙をやりました。その頃、正面に据えて取り組んだのが環境問題です。ただ、当時の日本ではまだ相手にされなかった。アメリカのゴア副大統領は環境主義者で、地球温暖化問題が大きな流れになるのは2、3年後のこと。まだ早かったんですね。

「みどりの会議」として全国区で候補者を10人立てました。結果は党が60万票、僕が20万票、あと9人で10万票、90万票でした。環境問題に取り組む市民運動家に立候補してもらったけど、知名度がないですから、仕方がないですね。6年前の票があるから選挙区で僕が一人で立ったら勝てたと思うけど、党派としては敗北です。

 悔しかったのは新聞には「諸派」なんて書かれて、立候補したことすら浸透しなかったこと。やっていることをどこも報道もしてくれなかった。大政党所属なら20万票くらいで当選している人もいたから、選挙制度にすごい差別があると感じましたね。

 しかも、供託金が1人600万円、10人で6000万円、それが全部没収された。その他に10人分の選挙費用。終わった時にはスッテンテンでした。そのためにいろんなものを処分しました。選挙は今の制度のままでは何回やっても無理と諦めました。ものすごく体力的にも気力的にも消耗したし、経済的にも追い詰められた。それが60代半ばです。

 その後は仏教に興味があるので、インドへ行ったり、大学で研究したりしながらぼんやり過ごしていました。そこへ日本ペンクラブから誘いがあった。環境委員会があるけど、委員長をやってくれないかと言われ、引き受けることになった。それが08年。その3年後に起きたのが東日本大震災の原発事故です。何かやらなきゃいけないというので、福島やチェルノブイリで団体視察をやり、発言を続けた。個人的には、「線量計が鳴る」という朗読劇を思いつくわけです。朗読劇なら僕一人で回れるし。

 それを95回やった時点で今度はコロナ一色になります。100回を超えるかというところで止まっちゃった。コロナ後再開の話もあったけど、4年近く経過して、この年になって2時間立ちっぱなしはきつい。それならというので、周囲からDVD化したらどうかという話が持ち上がった。プロのスタッフが結集し、クラウドファンディングで集めたお金で3000枚作りました。

 最近は原発に批判的な報道が下火になったけど、実際に原発問題に取り組んでいる人たちにとっては深刻な事態が起きている。そんな中で、DVDと僕のショートスピーチをセットにした上映会を全国で展開する話が決まったばかりです。6月22日に専修大学の黒門ホールで1回目をやることになっています。うまくいけば全国ツアーとして続けていきます。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  4. 4

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  5. 5

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  1. 6

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  2. 7

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  3. 8

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  5. 10

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場