うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

公開日: 更新日:

政治への関心・信念は変わっていません

「熟年クライシスです。先日、区役所に離婚届を取りに行ったら担当者に30分説得され、思いとどまったところ。でも別居はする予定です」

 子煩悩で知られた博士さん。一人は寂しかろう。

「昔に比べれば、子どもも成長したし、ボクの方も子離れもできるようになってきました」

 さて、岡山出身の水道橋博士(本名:小野正芳)さんは高校卒業後、上京し明治大学に入学するも4日で中退。心酔していたビートたけしに弟子入りし、1987年、同じくたけしの追っかけの玉袋筋太郎と「浅草キッド」を結成。とがった笑いで支持され、92年、バラエティー番組「浅草橋ヤング洋品店」(テレビ東京系)で幅広い人気を獲得した。

「相棒とは去年10月、『キッドリターン』というイベントをやりました。僕は一緒に漫才をやりたいと申し出ましたが、赤江クン(玉袋の本名)は乗り気じゃなく『3年後に』ということになり、一時休止です。先日、40歳年下の放送作家・若林凌駕クンと『14歳』というコンビを結成したので、しばらく彼と漫才をやるつもりです」

 6月28日、主演ドキュメンタリー映画選挙と鬱」が公開される。

「この映画はボクの参院選に密着したドキュメンタリーでしたが、ボクがうつ病を罹患して辞職した後もカメラを回し続け、Uber Eatsの配達員になりながら回復していくさまを記録しています」

 また選挙に出る考えはあるのだろうか。

「今も政治、政局には関心を強く持っています。参議院議員時代は政策秘書を決めないまま、1年生議員なのに、4つも委員会を抱えて、僕にはキャパオーバーになりました。僕に投票していただいた人には、ひとりひとりに謝罪したいです。でも、今も政治は社会的弱者を助けるためにあるべきだ、という信念は変わりません。国政に限らず、いつかどこかの選挙に出るかもしれないとは思っています」

(取材・文=中野裕子)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情