降圧剤は昼より夜に 心筋梗塞・脳卒中リスクが3~4割減る
■服用方法は作用時間と24時間血圧でチェック
もうひとつ重要なのが、睡眠中の血圧変動だという。
「血圧は日内変動があって、睡眠中は起床時に比べて収縮期血圧が10~20%下がります。ところが、高血圧だと、起床時とほぼ横ばいだったり、上がったりする。そういうタイプは、下がり切らなかった血圧が、起床とともにより高まるので、重大病を招くリスクが高い。作用時間の短い降圧剤を使用している方は、寝る前に服用すれば、予防効果が期待できます」
そんな効果も重なり、「就寝グループ」の“劇的な勝利”がもたらされたようだが、自分勝手な服用変更はダメだ。
「人によっては、睡眠中の血圧が下がり過ぎることがあります。そこに降圧剤の薬効が重なると、過剰な血圧低下による脳の血流低下で、脳卒中になりやすいのです」
では、どうするか。
「医師に相談して、服用されている薬を1日1回の服用で済む種類に替えてもらうのが最も合理的でしょう。今のままの薬で服用のタイミングを変えるときも、医師の相談は不可欠。24時間血圧を測定し、脳卒中リスクを防ぎながら、飲み忘れないタイミングを探ることが大切です」
一度決めた服用タイミングは、毎日しっかり守ることだ。