【行者にんにく】「山菜の王様」は動脈硬化を防ぐ栄養素が豊富
東北より南では高山でしか採れないことから、「行者が食べるニンニク」と名付けられたといわれる行者にんにく。タマネギ、ニンニク、ニラなどと同じユリ科の仲間です。ニンニクに似た独特の香りとシャキシャキとした食感がおいしい山菜で、栄養価の高さと滋養強壮に効くという効能からか「山菜の王様」ともいわれているほどです。
北海道の特産山菜としても有名ですが、行者にんにくが収穫できるまでには何と5年もの歳月を必要とするのです。近年、天然物の数が激減する一方で、栽培技術も確立され、現在出回っているものの多くは栽培されたものです。1月からハウス栽培物が、3月ごろから北海道の天然物が出回り始め、産地を北へ移しながら6月初旬ごろまで続くので、今はまさに旬真っ盛りの時期ですね。
そんな行者にんにくの注目すべき栄養素はβカロテンとビタミンKの含有量の多さ! βカロテンは葉の部分に100グラム当たり2000マイクログラムも含まれます。動脈硬化を予防したり、抗がん作用などが期待される栄養素です。ビタミンKは山菜の中でもトップクラスを誇る量が含まれています。カルシウムを骨に定着させてくれるので、骨を丈夫にするのに欠かせない栄養素です。