先天性心疾患は大人になってから再手術が必要になるケースが多い
そうした治療成績の向上によって、いまは9割以上の患者さんが成人できるようになり、日本では成人期に達した先天性心疾患の患者数は50万~55万人と推定されています。
ただ、そうした患者さんの中には、成人後に生活習慣の影響を受けて再手術が必要になる人も多くなってきます。新生児期、乳児期、幼児早期くらいまでの期間に心臓手術を受けた80%くらいは人生の中で1回以上の再手術が必要になるといわれています。体の成長を見越して計画的に再手術を行う患者さんもいますし、先天性心疾患は根治しても他の心臓病で再手術になるケースもあります。たとえば、1歳の時に心房中隔欠損症の穴を塞ぐために使ったパッチが劣化して問題が発生して再手術が必要になったり、置換した心臓の弁が体の成長によって不具合を起こして逆流が生じたり、小児期に血管の細い箇所をきちんと治せなかったことで成人してから他の心臓病が現れて再手術するケースなどさまざまです。
私の小児手術経験は多くありませんが、当院には先天性心疾患を専門にしているチームがあり、これまで何度もそちらのカンファレンスに参加しています。また、成人した先天性心疾患の患者さんの再手術は何度も経験しました。