まさかの利回り4%! 信用金庫にある超堅実な“商品”とは

マイナス金利の影響で、銀行の普通預金に利子がつかなくなって久しい。そればかりか、3大メガバンクなどは口座維持手数料の徴収を検討しているという。
超低金利時代、政府は家計に貯め込まれている現金を、節税効果のあるNISA(少額投資非課税制度)やiDeCo(個人型確定拠出年金…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,157文字/全文1,298文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】