足湯カフェ(有馬)「金の湯」入浴の後は名物団子とビールを

有馬温泉「金の湯」の前に目立つ屋台がある。有馬玩具博物館の軒を借りる形で、野坂慎也さんが始めた「足湯カフェ」がそれ。野坂さんは、老舗旅館・御所坊に13年間勤めていた。有馬に愛着があるゆえにこの温泉街で将来、店を持ちたいらしく、その資金稼ぎに来年2月までの限定で屋台をやっているの…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り630文字/全文771文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】